子どもの矯正治療の最適な時期とは?
松山歯科医院です。
本日は子どもの矯正治療の最適な時期についてお話しします。
子供の歯並びの問題は、幼少期から早期に対処することで、将来的により良い結果を期待できます。
子供の歯列矯正には、主に「一期治療」と「二期治療」の2つの時期があります。
「一期治療」
3歳から小学校高学年の間に行われ、乳歯と永久歯が混在する時期に行います。
ここでは、まだ全ての永久歯が生えていない間に、正しい位置に誘導したり、顎の成長を促したりします。
矯正の目標は、直接的な歯並びを整えるよりも、顎のバランスや幅を整えて、理想的な歯並びを形成することです。
「二期治療」
中学生や高校生になった後、全ての歯が永久歯に生え替わった後に行われます。骨や顎の成長が止まった後に、上下の歯の噛み合わせや歯並びを整えることを目指します。
「一期治療」のメリット
大人になってからの矯正治療の期間を短縮できること。
さらに、歯の生える方向を早期に調整することで、大人になってからの矯正治療が不要になる可能性があります。
顎の成長を適切に促すことで、将来の虫歯のリスクを減らすことも可能です。
「特定の歯並びの問題に対しては、早期治療が大切」
「反対咬合」は大人になってから治療すると、顎の手術が必要になることが多いです。
しかし、「一期治療」を通じて早期に顎の位置を調整すると、手術の必要性を低減できます。
「交叉咬合」も早期に治療することで、顎の関節への負担を避け、痛みや雑音といった症状の予防や顔全体の歪みを防げます。
歯並びを整えることで、歯磨きがしやすくなり、大人になってからの虫歯リスクを低減できます。歯の生え方や顎の成長のパターンにより、子供の時期から矯正治療を開始することが好ましい場合があるということです。
今回紹介したケース以外でも、歯並びや噛み合わせに懸念がある場合や、矯正治療が必要かどうか不安な場合は、一度相談することをお勧めします。
子供の健康な歯並びと成長をサポートしていきましょう。
少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
練馬区光が丘駅周辺の歯医者・歯科
『松山歯科医院』
住所:東京都練馬区旭町1丁目38−12
TEL:03-3976-3355