親知らずの放置がもたらす痛みとその対処

本日は親知らずの放置がもたらす痛みとその対処法についてお話しします。


痛みの原因となる症状の特定

埋伏歯
親知らずが完全に歯茎の中に隠れている状態。
この場合、歯が正常に生えてこないため、周囲の組織を圧迫し痛みを引き起こすことがあります。

部分的な埋伏
歯が部分的に歯茎から出ている状態。
この際、食べ物のカスが詰まりやすく、それが原因で炎症を起こすことが多いです。

歯の圧迫
隣接する歯への圧迫が原因で、歯並びの乱れや痛みを感じることがあります。


痛みを和らげるためのホームケア

冷やす
痛みや腫れがひどい場合、冷たいものを当てることで一時的に症状を和らげることができます。

塩水でのうがい
塩水でのうがいは、口内を清潔に保つ助けとなり、炎症のリスクを低減します。

痛み止めの使用
市販の痛み止めを使用することで、一時的に痛みを軽減することができます。ただし、長期間の使用は避け、必要に応じて歯科医師に相談してください。


その後のアフターケア

専門家の意見やアドバイス
親知らずの痛みが続く場合や、ホームケアでの対処が難しい場合は、早めに歯科医師に相談することをおすすめします。放置することで、さらなる合併症のリスクが高まることがあります。

院長は、口腔外科に力を入れている歯科クリニックで診療に携わり、親知らずの抜歯や歯科小手術にも豊富な診療経験があります。気になる症状をお持ちの方はお気軽にご相談ください。


まとめ

親知らずの痛みは突然の訪問者のようにやってきますが、適切な対処法を知っていれば、その痛みを軽減することができます。
痛みを感じた際は、自身の口内環境を再確認し、日常のケアを見直す良い機会と捉えることもできます。


少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

練馬区光が丘駅周辺の歯医者・歯科

『松山歯科医院』

住所:東京都練馬区旭町1丁目38−12

TEL:03-3976-3355