歯に良くない生活習慣とは?
松山歯科医院です。
本日は歯に良くない生活習慣についてお話しします。
歯は、遺伝的な要素も多いため、歯の質や歯並び、唾液の質などによって虫歯や歯周病にかかりやすい人がいるというのは事実です。
しかし、それ以上に毎日の食生活や生活習慣が大きく関係しているものでもあります。
そのため、糖尿病や高血圧といった疾患と同じく、虫歯や歯周病のかかりやすさも生活習慣病の要素が強いといえます。
逆を返せば、生活習慣を改善することによって、リスクを軽減し、予防が可能な病気であるともいえます。
では、歯に良くない生活習慣とはどのようなものがあるのでしょうか?
当てはまるものがある場合は、できる限り改善に努めましょう。
『セルフケア』
☑︎歯磨きをしないで就寝してしまう
☑︎歯に症状がある時にのみ歯医者に行く
『食生活』
☑︎間食をすることが多い
☑︎砂糖入りのアメやガムを良く食べる
☑︎甘いジュースを良く飲む
☑︎酸っぱいものや炭酸飲料を良く飲む
『嗜好品』
☑︎煙草を吸う
☑︎深酒をすることが多い
『癖』
☑︎歯ぎしりをする
☑︎口呼吸をする
歯を悪くしないためにも、当てはまる項目には気をつけて生活しましょう。
少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
練馬区光が丘駅周辺の歯医者
『松山歯科医院』
住所:東京都練馬区旭町1丁目38−12
TEL:03-3976-3355